先輩にインタビューしました!
メッセージ
message
子どもと一緒に遊ぶのが大好き!
そんな先生を求めています。
先生自身がのびのびと働く。 いろいろな考えを共有する。
春日部成就院幼稚園はそんな環境を大切にしています。
先生へのインタビュー
interview

芳賀利奈
2年目
- Q. 成就院幼稚園に就職してよかったと思うことは?
子ども、保護者に対しての先生方の向き合い方はもちろんですが、何よりも人間関係が良好であることです。こんなに人間関係が良い園は他にはないと思っています。 - Q. 成就院幼稚園に入って、自分が成長したなと思うことは?
色々な物に対する見方や、考え方が変わったことです。自分が誰かに助けてもらったり、支えてもらった時に次は自分が他の人の為に力になりたいと思えるようになりました。 - Q. 成就院幼稚園の自慢出来ることは?
子ども一人ひとりに対する先生方の向き合い方がすばらしいです。
そして先生方全員が常に全力で一生懸命です。そんな先生方がいるからこそ、子どもたちも伸び伸びと過ごせているのだと思います。 - Q. これからこの園に就職してくる後輩の先生に一言
初めは右も左も分からず、戸惑うこともあると思いますが、一年やりきった時に見える子どもの成長と景色をぜひ見て欲しいです。自分の頑張りは絶対に誰か見てくれている人がいるし、出来なくてもやろうとする気持ちを大切にして欲しいです。 - Q. 就職活動で何に注目して就職先を選びましたか?
園での人間関係と、子どもたちの姿です。
実習に来て、ここに就職したい!!と思いました。

新城美有
7年目
- Q. 成就院幼稚園に就職してよかったと思うことは?
こんなにも、やりがいを感じられる楽しいお仕事は他にはないと思えるところ!保育はもちろん保護者対応やお掃除、常識的なことまでたくさんのことを先輩の先生方が丁寧に教えてくださり、自分が成長していけるところ。 - Q. 成就院幼稚園の自慢出来ることは?
子どもたちの成長が著しいところ。行事を通して子どもの心がとても成長している。
子どもたちが自分で考えて行動する力が身についている。 - Q. これからこの園に就職してくる後輩の先生に一言
誰しも得意なこと、苦手なことがあると思います。私自身、うまくいかず悩むこともありましたが、一生懸命取り組む姿は必ず誰かが見ていてくれて、助けてくれるので大丈夫です!一緒にがんばりましょう! - Q. 就職活動で何に注目して就職先を選びましたか?
先生同士の人間関係の良さ。
子どもたちが伸のびと楽しそうに遊んでいるか。

宇賀神麻美
13年目
- Q. 成就院幼稚園に就職してよかったと思うことは?
保育者としてのやりがいや喜びを沢山感じられること。又、共有できる仲間がいること。 - Q. 成就院幼稚園に入って、自分が成長したなと思うことは?
保育以外でも人としてのマナーやあるべき姿を沢山学ばせてもらい糧となっています。 - Q. 成就院幼稚園の自慢出来ることは?
職場の輪、先生たちの仲のよさや絆。子どもたちに対する思い。
一人ひとりをよくみて、しっかり情報を共有していること。 - Q. これからこの園に就職してくる後輩の先生に一言
子どもたちと向き合い、沢山の喜びと感動をもらえるお仕事です。そんなすてきなお仕事を、支え共に励ましあえるすてきな先生たちが沢山いる自慢の幼稚園です。

飯塚律子
29年目
- Q. 成就院幼稚園に就職してよかったと思うことは?
人間関係が良く、頼りになり尊敬できる上司に出逢えた。
先生のバランス(ベテラン、中堅、新人)がよく、自分一人で悩まず、一緒に考えてくれる。
味方になってくれる先輩、一緒にがんばってくれる仲間がたくさんいる。
子育てに協力的(行事ごと(参観や面談))に融通をきかせてくれる。
長く勤めることが出来て、教え子が就職して一緒に働くことができている。 - Q. 成就院幼稚園に入って、自分が成長したなと思うことは?
自分が成長・・しているかどうか・・分からないが29年間長く勤めることができ、とにかく楽しく仕事ができている。子どもたちの成長を促す為の言葉がけや子どもをやる気にさせる言葉かけ、またこどもたちと一緒に考えたり・・と保育に余裕があることかな・・ - Q. 成就院幼稚園の自慢出来ることは?
先生たちが明るい・元気。
助け合う雰囲気があり、人間関係が良い。
先生のバランスがよい。
保育に関して相談できる仲間がいる。

高橋大樹
1年目(スポーツ企業→幼稚園)
- Q. 成就院幼稚園に就職してよかったと思うことは?
この職場の為に、この仲間の為に、こども達の為に働こうと思える環境であり、毎日が充実していることが良い点です。 - Q. 成就院幼稚園の自慢出来ることは?
仲間意識が強く、失敗しても全員でフォロー・サポートして一丸となれる職場であること。
職員の人間性、人柄の良さ。 - Q. これからこの園に就職してくる後輩の先生に一言
ベテランの先生から若手の先生方まで困った事があれば全員助けてくれる優しい職場です。安心して期待一杯になって下さい。皆で助け合い、楽しく働きましょう!!
採用情報
recruiting info.
エントリーフォーム
entry form
ご応募をお考えの方はお電話またはエントリーフォームからお申し込みください。
ご質問についてもお気軽にご連絡ください。
Tel. 048-736-2525